現在位置 :トップページ一般質問要旨 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
平成27年 12月 定例会(第4回)
質問日
平成27年12月1日
区分
一般質問
議員名
大沢えみ子 (日本共産党)

要旨

1.医療
(1)国民健康保険
【1】国保加入者の生活実態について
・滞納状況の推移は
・医療にかかれない現状をどう把握しているか
【2】国民健康保険の減免制度の拡充
・保険税の減免基準を、介護保険と同様に、生活実態に見合ったものとすることについての検討状況は
・一部負担金の減免基準の見直し(生活保護基準の1・1→1・4)についての検討状況は
・市民への積極的な周知について
(2)無料低額診療
【1】無料低額診療についての見解は
【2】市民への周知は
【3】実施医療機関との連携について

2.子育て支援
(1)学童保育室
【1】時間延長の検討状況について
【2】長期休みの際の早朝預かりについての検討状況は

-----質問と答弁の要旨-----

◆国民健康保険税の減免
Q1 生活が大変な方には国保税と一部負担金の減免を行ってほしいが、対象となる基準は。
A1 国保税は、「その年の所得が著しく減少し、かつ担税力がないとき」「生活保護を受給」「天災等により所得が皆無またはこれに準ずる」の3項目が減免基準。また、一部負担金は「災害により死亡し、心身に著しい障害を受け、または資産の重大な損害を受けたとき」「干ばつ、冷害などによる不作」「事業の休廃止等により著しく収入が減少」「医療費が多額で、生活および一部負担金の支払いが困難」など7項目あり、いずれの場合も、生活保護法による生活扶助、住宅扶助、教育扶助の合計額以下の収入であり、一部負担金全額を免除するもの。

◆「無料低額診療制度」の周知を
Q2 医療費の支払いに困ったとき、当面の医療を受けられる「無料低額診療制度」を周知してほしいが考えは。
A2 福祉事務所と社会福祉協議会の双方で、生活困窮者などから相談があった際に、必要に応じて個別に周知しており、今後も同様に対応したい。

◆ニーズの多い学童保育室の時間延長
Q3 学童保育室の時間延長と長期休みの際の早朝預かりを早急に実施してほしいが検討状況は。
A3 閉室時間の延長と、土曜や夏休みなど開室時間を早める希望が相当数あり、保育時間の延長を検討しているが、職員の確保が課題となっている。また、利用料金のあり方についても検討しているところ。
Copyright(c) 2014- 狭山市議会 Sayama City Council. All Rights Reserved.