現在位置 :トップページ一般質問要旨 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
平成30年 9月 定例会(第3回)
質問日
平成30年9月19日
区分
一般質問
議員名
矢馳一郎 (創造)

要旨

1.危機管理
(1)風水害への対応
【1】水害被害後の家屋のメンテナンス等に関する啓発活動の現状は。
【2】水害保険加入促進に関する考えや取組は。
【3】学校での防災教育における風水害に関する内容は。
(2)防災におけるNPOやボランティア団体等との連携
【1】各種団体との連携や協働に関する考えは。
【2】連携が想定される団体は。
【3】現在の状況は。
(3)総合防災訓練
【1】本年度の実施内容や評価は。
【2】防災運動会に関する考えは。
(4)防災備蓄品
【1】各家庭での備蓄の状況は。
【2】啓発活動の現状は。
2.持続可能なまちづくり
(1)SDGs(持続可能な開発目標)
【1】当市の認識や取組状況は。

―――質問と答弁の要旨―――

◆「誰ひとり取り残さない」社会の実現
Q1 国連のSDGs (持続可能な開発目標)は貧困撲滅や男女平等など、17の目標を掲げて世界193か国で合意され、今後世界の基準となる。当市の施策や計画にも取り入れるべきでは。
A1 地方創生を図るうえで、有効な指標になるものと認識している。今後、各種計画の策定などの際は、SDGsの推進に配慮し、内容を検討する。

◆広域水害から財産を守る
Q2 家屋の浸水被害が広域な場合、行政のみならず、市民による家屋消毒が必要になる。写真を用いた分かりやすいマニュアルの配布が必要では。
A2 国や保健所などの例を参考に、公式ホームページでも、より分かりやすく周知啓発できるよう検討したい。

◆「記録的短時間大雨」に備える
Q3 水害での建物の全壊や半壊を想定すると、公的支援だけでは生活再建に不十分である。市民の水害保険への加入促進に向けた考えは。
A3 防災講座や風水害を想定した防災訓練などの機会を捉えて、自助の備えのひとつとして、内閣府作成の資料を活用するなど、市民に周知を図っていきたい。
Copyright(c) 2014- 狭山市議会 Sayama City Council. All Rights Reserved.