現在位置 :トップページ一般質問要旨 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
平成30年12月 定例会(第4回)
質問日
平成30年12月6日
区分
一般質問
議員名
町田昌弘 (創造)

要旨

1.地域交流施設(仮称)
(1)狭山市立公民館・狭山市地区センターの狭山市地域交流施設(仮称)への再編に関する計画(案)
【1】入曽地区以外の公民館と地区センターについて、利用者等への説明はどの様に進めて行くのか。
(2)教育委員会との関わり
【1】再編が進められた場合には、今まで公民館が担ってきた地域の社会教育分野はどのようになるのか。
(3)入曽地区地域交流施設(仮称)
【1】メモリアルコーナーの内容は誰がどの様に決定するのか。
2.入曽駅周辺整備事業
(1)市民の意見や要望
【1】自治会ごとの説明会やパブリックコメントの後に意見や要望はあったのか、電話や窓口での対応も含めて説明を。
(2)自転車駐車場
【1】市営第11自転車駐車場の取り扱いについて、現在までの取り組み状況。
(3)送迎車
【1】入曽駅周辺整備事業では、東西にロータリーを造る計画になっているが、送迎車の安全確保はどの様にお考えか。

―――質問と答弁の要旨―――

◆現場が混乱することがないような計画で
Q1 今後、公民館と地区センターの地域交流施設(仮称)への再編が進められた場合、今まで公民館が担ってきた地域の社会教育分野はどのようになっていくのか。
A1 地域交流施設(仮称)については、公民館が担ってきた社会教育の機能を継承していくこととしており、計画(案)の中でも、生きがいづくりや地域の課題などに関する学習の機会や場を地域住民に提供し、地域住民の主体的な学習活動を支援するとともに、教育委員会が主体的に行う人権、平和、環境、家庭教育、青少年健全育成、国際化などをテーマとした社会教育に関する事業についても、教育委員会事務局と連携して、実施することを明記しているところである。

Q2 公民館、地区センターの地域交流施設(仮称)への再編計画案について、利用者などへの説明はどのように進めていくのか。

A2 市議会や審議会で出された意見などを踏まえ、必要な見直しを行い、改めて市議会などに説明し、その後、利用者などへ説明していきたいと考えているが、説明会の開催時期についても改めて検討していきたいと考えている。

◆安全性に最善を尽くした仕上がりを目指して
Q3 様々寄せられた意見の中に、参考になった意見や取り入れられる意見はあったのか。
A3 周辺道路の整備に関する意見や、駅東側について、南側方面から橋上駅舎へ至る歩行者動線を新たに整備してほしいとの意見があった。これに関して、周辺道路の整備については、拡幅などの具体的な検討を初めており、また、駅東側の橋上駅舎への歩行者動線の確保については、鉄道事業者との協議の中で、そのような動線の確保が可能かどうか、現在、協議をしているところである。

Q4 自転車駐車場については、入曽駅周辺整備事業と一体となって整備する必要があると考えるが、作成中の詳細設計の中に、自転車駐車場についての計画は明記されているのか。
A4 代替の自転車駐車場の用地確保について別に検討しているところなので、詳細設計の中に明記することはないが、並行して取り組んでいきたいと考えている。

Q5 東西にロータリーを造る計画になっているが、送迎車の安全確保はどのように考えているか。
A5 現状の狭隘な道路状況の中での送迎から比べると、新たに設置する駅前広場では、格段に安全でスムーズな送迎が可能になるものと考えている。
Copyright(c) 2014- 狭山市議会 Sayama City Council. All Rights Reserved.