一般質問要旨
- 会議名
- 平成31年 3月 定例会(第1回)
- 質問日
- 平成31年3月5日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 金子広和 (創造)
要旨
1.東中学校跡地
(1)開発行為の許可
【1】都市計画法第29条
・都市計画区域又は準都市計画区域内とは、具体的にどのような区域のことを指すのか。
・東中学校跡地における開発行為は、都道府県知事の許可を受けなければならないのか。
・開発許可の除外規定について、東中学校跡地が該当している項目はあるのか。
(2)開発許可の基準及び市街化調整区域の立地基準
【1】都市計画法第33条・34条
・同法第33条で掲げる基準は14項目あるが、東中学校跡地が適合しているといえる基準は何か。
・同法第34条で定める、市街化調整区域内で開発許可される開発行為は14項目あるが、東中学校跡地が該当していると考えられる項目は何か。
(3)狭山市宅地等の開発に関する指導要綱
【1】良好な市街地の形成を図ることが、目的の一つか。
【2】指導要綱に基づく事前協議の、詳細と開催状況は。
【3】東中学校跡地の開発行為に該当する適用範囲とは。
(4)選挙の投票所機能の廃止
【1】4月から5種類の選挙の予定だが、投票日の日程は。
【2】ロケ地として募集しているが、活用はいつまでか。
【3】新狭山小学校に変更するとのことだが、詳細は。
2.小・中学校
(1)統廃合
【1】学校の規模と配置の適正化に関する基本方針(改定)
・入間川地区及び狭山台地区の、児童・生徒数と普通教室数の現状と、今後の見通しは。
・学校施設の改築等の今後の見通しは。
・規模と配置の適正化の手法の一つとして、新設統合の方法とあるが、これまでの実績と今後の見通しは。
・学校施設等の跡地活用の考え方は。
―――質問と答弁の要旨―――
◆高齢者や障害者に対する十分な配慮が必要
Q1 第7投票所の旧東中学校体育館は、新狭山小学校に変更されるが、校内の投票場所や駐車場など、投票所の詳細は。
A1 投票場所は、校舎1階多目的ホールを予定し、スロープを設けて段差を解消する。駐車場は、職員用玄関前に8台(障害者用含む)と門の左側に18台程度とし、警備員3名を配置する。また、旧東中学校に誤って投票に来られた方に、新たな投票所である新狭山小学校を案内するため、旧東中学校にも警備員1名を配置する予定である。
◆企業・工場立地に対し許可権者である市長は適正な判断を
Q2都市計画法第29条第1項に、「都市計画区域又は準都市計画区域内において開発行為をしようとする者は、あらかじめ、国土交通省令で定めるところにより、都道府県知事の許可を受けなければならない。ただし、次に掲げる開発行為については、この限りでない。」と示されている。開発行為の除外規定に該当は無いとの答弁だが、東中学校跡地の開発行為は埼玉県知事の許可を受けるのか。
A2 埼玉県から狭山市に開発許可の権限が移譲されていることから、狭山市長の許可を受ける必要がある。