一般質問要旨
- 会議名
- 令和4年 9月 定例会(第3回)
- 質問日
- 令和4年9月16日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 千葉良秋 (自由民主党)
会議録を表示
録画配信を表示
要旨
1.選挙
(1)選挙の意義
【1】民主主義の根本である選挙についてその意義をどのように捉えていますか。
(2)狭山市における投票率
【1】主な国政選挙の推移と考察。
【2】県議会議員選挙の推移と考察。
【3】市議会議員選挙の推移と考察。
【4】市長選挙の推移と考察。
【5】期日前投票の増加に対する全投票率への影響は。
(3)年代別の投票率向上施策
【1】10代から20代への取り組み。
【2】30代から50代への取り組み。
【3】60代から80代への取り組み。
(4)期日前投票所の数と設置場所
【1】投票所の数や場所をどのように決めていますか。
【2】駅前や、スーパー等人が多く出入する場所への設置可否は。
(5)投票しやすい環境の整備
【1】高齢者が投票しやすい環境の整備をどのように行っていますか。
【2】高齢者介護施設や障害者施設などにおける、投票しやすい環境の整備をどのように行っていますか。
【3】電磁的記録式投票制度(電子投票)への取り組みはどのように行われていますか。
―――質問と答弁の要旨―――
Q1 期日前投票所を駅前やスーパーなどへ設置を拡大してほしいが、どのような設置基準なのか。
A1 期日前投票所の設置の基準として、急な選挙においても投票所として使用できること、駐車場を確保できること、高齢者や障害者も利用可能であることなどが総務省より示されている。また、二重投票の防止のために、回線が接続されていない場所においては、無線による選挙サーバーとの通信が必要となる。現時点において、駅前やスーパーなど、人が多く出入りする場所への設置は難しいと考える。
Q2 今後、さらに進む社会の高齢化において、高齢者に対しての移動支援など、投票しやすい環境を整備する考えは。
A2 高齢者への対応としては、投票所までの送迎サービスとして、巡回バスやデマンドタクシーによる移動支援が考えられるが、移動支援対象者の範囲、利用者負担の有無、費用対効果などを見極める必要がある。市内のタクシー事業者から情報収集を行っているが、今後も引き続き調査研究していく。