一般質問要旨
- 会議名
- 令和6年12月 定例会(第4回)
- 質問日
- 令和6年12月9日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 菅野淳 (創造)
録画配信を表示
要旨
1.健康寿命の延伸
(1)介護予防
a.厚労省の「高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の推進」とはどういったものか。
b.それに対し、狭山市はどのような施策を講じているか。
c.第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画の中でのニーズ調査の課題解決に向けた市の見解は。
d.第4次健康日本21狭山市計画のなかで、高齢者に向けた具体的な施策は。
(2)健康マイレージ
a.健康マイレージとはどんな事業か。
b.登録者が少ないと思うがその理由については。
c.認知度アップのためにできることは。
d.登録が大変、できない、といった方への対応は。
(3)100歳体操
a.いきいき100歳体操はいつからどのような背景で立ち上げられたのか。
b.自主グループ数のこれまでの推移は。
c.費用対効果については。
d.体力測定結果を踏まえて、1人ひとりに適切な指導をどのように行っているか。
e.「通い場」的な要素も含まれるがその効果は。
f.現時点での課題は。
g.サポーターの声を聞く仕組み作りは可能か。