一般質問要旨
- 会議名
- 令和7年12月 定例会(第4回)
- 質問日
- 令和7年12月9日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 田中寿夫 (光と風)
要旨
1 監査
(1)監査について
a 監査委員事務局の役割は。
b 監査部署の選定基準は。
c 財務監査はいつ行っているか。
d 直近の基金運用審査はいつ行ったか。
e 健全化判断比率審査はいつ行ったか。
f 内部統制報告書審査はいつ行ったか。
(2) 例月出納検査
a 現金出納の正確性はどのように確認しているか。
b 学校給食センター費の過年度処理はいつ気づいたか。また、市民に対しこの件の公表はいつ行ったか。
(3) 行政監査
a 行政監査とは何か。直近ではいつ行ったか。
b 第3回定例会で権利の放棄についての議案が提出されたが行政監査は行ったか。また、市民に対しこの件の公表はいつ行ったか。
c 令和4年度の執務環境最適化業務で行った低層棟2階レイアウト変更工事の行政監査は行ったか。
(4) 直接請求
a 住民監査請求の結果、監査委員の意見が付される場合があるが事後の検証は。
b 住民監査請求には法的な判断を求められるがどのように行っているか。
(5) 監査委員
a 監査委員は非常勤で十分だと考えるか。
b 監査委員事務局の体制は十分か。
(6) 条例の制定
a 条例を制定して法律家も選任するべきではないか。