現在位置 :トップページ一般質問要旨 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
平成27年  6月 定例会(第2回)
質問日
平成27年6月12日
区分
一般質問
議員名
三浦和也 (かがやき)

要旨

1.市内循環バス茶の花号
(1)入曽駅前から交通の危険性を減らすためには?
【1】通勤通学入曽駅コースの、入曽駅停留所について
・乗降客数と停留時間について
・バス停留中の道路交通状況
・停留所を移動できるか?
(2)バスルートを改良して高齢者支援と経済活性化を
【1】入曽東循環コースについて
・茶の花号が農産物直売所付近か堀兼・上赤坂公園入口付近に停留するように、ルートの延伸と停留所の新規設置をできるか?

2.福祉
(1)生活保護
【1】生活保護世帯の状況について
【2】無料低額宿泊所への入所状況と簡易宿泊所や無届施設等への入所の有無について
【3】教育支援、職業訓練、住宅確保をどのように取り組んでいるのか
【4】担当組織の運営体制とケースワーカーの担当世帯件数、資格取得状況と専門力の向上について
(2)生活困窮者自立支援法
【1】自立相談支援事業の利用状況と事業の委託先の運営について
【2】住居確保給付金について

3.空き家対策
(1)空き家対策の推進に関する特別措置法
【1】どのように取り組むのか?
・空き家等対策計画と協議会
・空き家等についての調査など

-----質問と答弁の要旨-----
◆茶の花号の停留所やルートを改良できれば
Q1朝夕の時間帯、入曽駅東口駅前に茶の花号が止まると、自動車が渋滞して危険。例えば、バス会社折り返し場への停留所移動を。
A1現在の停留所は、入曽東循環コースと通勤通学コース、路線バスの停留所も兼ねており、鉄道への乗り継ぎの利便性を考慮すると、現位置での乗降が適当と考えている。

Q2高齢者支援と経済活性化。農産物直売所の近くへバスルートの延伸と停留所の新規設置を。
A2延伸に伴い、時刻表や案内パンフレット、車内案内放送の更新経費やルートの延長に伴う運行経費の増加などが見込まれる。まずはそれらの経費を把握した上で、入曽東循環コースの延伸を総合的に検討する必要があると考える。

◆空き家対策特別措置法を活用してほしい
Q3特定空き家等へ市ができることは。いつまでに空き家等を調査、特定空き家等を決定するか。
A3市は所有者などに、助言、指導、勧告、命令、行政代執行ができる。本年度中に、調査の実施と、危険度が高い空き家などに順次決定を行い、適正な指導や勧告などを行う。
Copyright(c) 2014- 狭山市議会 Sayama City Council. All Rights Reserved.