令和4年12月 定例会(第4回)
令和4年12月2日 (一般質問)
猪股嘉直 (日本共産党)
録画を再生
1.安倍元首相の国葬時の半旗掲揚について
2.医療保険
3.航空自衛隊入間基地
1.安倍元首相の国葬時の半旗掲揚について
(1)半旗掲揚
【1】半旗掲揚に至った経緯は。
【2】国からの指示はあったのか。
【3】掲揚を実行した理由は。
【4】市役所以外の市の施設での掲揚は行われたのか。
【5】半旗掲揚と国の法律との関係は。
2.医療保険
(1)国民健康保険
【1】未就学児の国保税の均等割額軽減措置の内容は。
【2】同制度の対象児童数と必要な予算額は。
【3】同制度を拡充する考えは。
(2)マイナンバーカードの保険証利用
【1】マイナンバーカードの保険証利用では、どのような情報がカードに記録されるのか。
【2】転職・退職時や転居時には再度登録が必要か。
【3】保険証利用の申込はATMでも可能との事だが、銀行にも情報が伝わるという事か。
【4】利用を申し込んだ後に取り消すことは可能か。
【5】医療機関への受診はどう変わるか。
【6】医療機関側の準備や経費はどうなるか。
【7】自治体の保険業務(短期保険や資格証明、有効期限等)と、被保険者への影響はあるのか。
【8】カードに情報が記録されることにより、利便性があるというが、その内容は。
【9】カード紛失や情報の漏洩によるリスクはどうか。
3.航空自衛隊入間基地
(1)重要土地規制法
【1】重要土地規制法に関連しての入間基地の情報は。
(2)入間基地の現情
【1】C2配備や病院・災害対処拠点等の建設、各種訓練の内容・参加などについての市の受け止めは。
【2】基地警備要員訓練についての具体的内容は。
―――質問と答弁の要旨―――
◆マイナンバーカードの保険証登録
Q1 保険証利用の登録後は取り消しができないことを説明しているか。
A1 登録後の取り消しについては、特に説明していない。
◆安倍元首相の国葬
Q2 半旗掲揚の法律はあるか。また、市の認識は。
A2 半旗掲揚について定めた法律はないが、国際的にも弔意を表す方法として様々な国や地域で広く実施されているものと認識している。
◆国民健康保険税
Q3 子育て世帯の国民健康保険税均等割軽減措置を拡充する考えは。
A3 国が少子化対策として優先的に取り組むべき課題と捉え、令和4年4月から国や県の財政支援の下、子育て世帯の負担軽減が図られており、引き続き国民健康保険の保険者の立場から、全国市長会などを通じて、対象者や軽減幅のさらなる拡充について国に要望していく。
◆医療情報
Q4 個人番号カードで医療情報を見ることが出来ると言うが、見られたくない医療情報も見られるのか。
A4 診療・薬剤情報等は、医師や薬剤師等の閲覧権限のある者のみ可能であり、また、閲覧できる情報は限定的であり、適切な診療や投薬のために必要な情報であると認識している。
◆入間基地
Q5 C−2輸送機導入、自衛隊病院建設、災害対処拠点の設置など、基地の任務の変更が見られる。市の受け止めは。
A5 入間基地への新たな施設の整備や航空機の配備については、我が国の安全保障のため、国の防衛計画等に基づいて計画的に行われているものと認識している。市としては、今後も基地に起因する障害を軽減し、周辺の生活環境の向上を図るため、各種補助金を有効に活用するとともに、市民に対する情報提供などに努めてまいりたい。