令和5年6月 定例会(第2回)
令和5年6月9日 (一般質問)
町田昌弘 (健政会)
録画を再生
1.入曽駅周辺整備事業
2.自転車駐車場
1.入曽駅周辺整備事業
(1)全容の把握
【1】入曽駅周辺整備事業の進捗状況は。
(2)入曽交差点歩道整備 入曽交差点の整備予定は。
【1】入曽駅から入曽地域交流センターに人の流れが増えることが予想されるため、経路上に歩道の整備が必要と考えるが、今後の方針は。
2.自転車駐車場
(1)第11自転車駐車場
【1】入曽駅西口駅前広場の整備に伴い閉鎖される第11自転車駐車場はいつまで利用できるのか。
【2】利用者への周知はどの様に行っているのか。
(2)入曽駅西口自転車駐車場
【1】新たな自転車駐車場の駐車台数は。駅から遠くなるが、自転車駐車場から駅までの安全確保をどの様にお考えか。夜には人通りが少なくなるが、利用者の防犯対策をどの様にお考えか。
―――質問と答弁の要旨―――
◆まちびらきまで2年とない中、周辺道路の混雑が心配
Q1 入曽交差点の整備予定は。
A1 令和7年3月の入曽駅周辺整備事業のまちびらきの時期を念頭に、取り組んでいく。
Q2 入曽駅入口交差点から入曽地域交流センター入口までの経路は、安全のため歩道整備が必要と考えるが、見解は。
A2 現在、入曽駅周辺整備事業により整備を進めている区画道路1号線から県道所沢狭山線の入曽駅入り口交差点までの間の市道B第296号線の歩道整備を進めている。その先の経路となる県道所沢狭山線の歩道整備について、県へ確認したところ、県道川越入間線の入曽交差点整備と、入曽交差点から入曽駅入口交差点の県道所沢狭山線の整備を優先的に進めているとのことである。
Q3 新たな入曽駅西口自転車駐車場の安全対策は。
A3 道路管理者や狭山警察署と連携して、路面標示や注意喚起の看板の設置と併せて、通学時間帯による交通指導員の配置など、必要な対策を講じていく。
Q4 夜間の人通りが少ない新たな自転車駐車場の防犯対策。駐輪場内と経路上の2点についての考えは。
A4 防犯対策については、駅までの通路上については既に防犯灯が設置してあり、また敷地内についても新たに防犯灯を設置していく。開設後についても、状況に応じて必要な対策を検討していく。
Q5 第11自転車駐車場の閉鎖の周知方法は。
A5 利用者への周知については、第11自転車駐車場内への掲示のほか、市公式ホームページ、また広報さやま5月号においても周知を図っている。